ライトルアーでバス釣り!初心者はまず楽しもう。釣れなきゃつまらんよ

バス釣り初心者はライトルアーで何よりもまず、釣れる楽しさを先に体験したほうがその後も楽しく釣りができると思います。安いスピニングとかで、とにかく最初の一匹を。ライトリグ、ライトプラグから始めるバスフィッシィング!

バス釣りライトルアー初心者のワームの付け方 其の二

f:id:iimononet:20190703060537j:plain

前回はノーシンカーとスプリショットという簡単な感じでした。

初心者ならこれで十分だと思うし、僕自身、他はあまり使わないほうなのですが、たまに使うし、やりやすくて簡単なのでテキサスリグとダウンショットリグも紹介したいと思います。

 

というか、テキサスリグがバス釣りの基本的なリグですね。

 

バス釣り始めてから最初のころはずっとこれだったような記憶があります。

(もう20年近くも前かな~)

今みたいにスマホ、ネットもない、パソコンがかろうじて出てきて「なにそれ?ふーん?!」くらいな頃だね。

月日が経つと生活って変わってくるんですなぁ。

バス釣りの環境や釣り自体も様々変わってますね。

 

ただ、楽しむという面だけは変わってない!

そこだけは重点を置いてお伝えしたいなと思っております。

 

 

1・テキサスリグは初心者にとって先生みたいなリグり方!?

 

f:id:iimononet:20190719133047j:plain

 

始めてみたときは

「これがバス釣りかー、面白い付けかただな~」と感動しましたね。

バス釣りしてる感が半端ないリグなもんで。

海とかなら天秤にリーダー、仕掛けを付けてぶん投げるのですが、テキサスだと投げて自分でちょんちょん竿をアクションさせてワームを水中で動かさないといけない(ズル
引きでも効果はありますよ)

自分の腕で釣っていくような気がしてゲーム性が高いな感じしません!?

スポーティな感じな釣り方。

それがテキサス!

 

おススメなのは、やってる感だけじゃありません。当然ですが・・・。

 

 1.1オモリとビーズでカチカチ音を鳴らしてバスを誘う

f:id:iimononet:20190719133209j:plain

 

 オモリと針の間にビーズがあるのですが、ちょっと勢いよく竿を上げたり下げたりしてるとオモリだけ先に沈んで少しワームと距離がでてそのあとビーズが来る。その時にオモリとビーズが当たってカチカチ音出るんですよ。

その音がバスに「ココに餌あるで~」というアピールになっているんです。

水中じゃ視界だけではよほどクリアウォーターでもない限り、見える範囲なんてあまりないですよね?!魚もきっと視界だけで見てるわけではないはず・・・。

 

バスが見えてるかどうかは別として、アピール力が高いのは良いことじゃないでしょうか。

 

1.2オモリがついてるので小さな軽いワームでも投げやすい

 重りを付けるので、やはり重量が増します。(つけるオモリにはよりますが)

なのでノーシンカーとは比べ物にならないくらい投げやすいし、距離もでる。

向こうの茂みの下に投げたいのにノーシンカーじゃ届かない、ハードルアーでは飛ばしすぎたりしてひっかけたくない、そんなときにテキサスなら飛んでいくし、ひっかけてもワームとオモリ、フックのロストで済む。

 

無くなると悲しいですが、

 

ハードプラグよりはましw

小さくてとても投げられないようなワームでも、3.5~5gほどの重さがあれば大体は普通になげられると思います。

 

 

1.3ズル引きによって水中の特に水底の様子が分かってくる

 割とね、わかるようになるもんなんですよ、これが。

プロの人が使ってるいいものでなくとも、何かが当たって引っ張るだとか、ちょっと抵抗があるだとかはわかってきます。クリアにはわからなくとも大体です。

釣れりゃビシッ!っとわかりますから・・・たぶん。安物の竿でも大丈夫です。

 

それよりも、水中の底の情報が得られるということはかなり重要です。

底が泥なのか?岩場か?ひっかった水草等の発育はどうなのか?など・・・。

 水中なんで魚がいるかなんてわからない。

ではどうするかというと、予測しかないんです。人間には考える脳みそとその考えを実行する行動力がある。それを生かして大体で予測して釣っていく。

これがバス釣りの楽しさであると思います。

そんな考えられる情報の一つをより詳しく教えてくれるリグがテキサスリグだと言えます。

 

 

 2・ダウンショットリグは水底からの距離を一定にとれるので扱いやすい

f:id:iimononet:20190719134022j:plain

画像は縦長になってしまったけれど、下側にオモリがあるのがダウンショットですね。

あんまり使うことはないですが、水底から一定の距離をとれるので、その時のバスのいるレンジがあたれば、かなり入れ食いになってきます。

それに、ワームの動きもシンカーからの振動で頻繁にプルプルしてくれるので、ズル引きでたまにアクセントをつける感じでちょんちょんと竿先振ってやればいいので、アクションも簡単。

 

初心者にはもってこいなリグですね。

ただ、ぼくが使わないのは、とにかく下のオモリが引っかかって無くなっちゃうイメージが濃いんですよね~。

f:id:iimononet:20190719134755j:plain

 

カーリーテールとか最高に相性がいいですよ。(僕の感じでは)

写真はシンカーが3/8オンス(10g)なのでライトとしては重すぎwですが、

3.5~5gでも十分飛ばすことができます。ワームとで7gほどあればもうライトルアーでもないかな。

 

 

投げたら引くだけ。テキサスもそうだけれどねw

そんなに張り切ってガシガシ動かしたって、結局違和感しかでないんでしょうね。

ブラックバスもバカではないようなので。

 

なにせ、簡単につけることができて、それで釣れる、できればあまりあとから買い足す必要のないものがいい!

ココなんだよね。

 

 

テキサスとダウンショットはちょっとアクセント付けるときなんかにいいでしょうね。

焼き肉のタレがむつこくなったからを塩レモンに変えるみたいな感覚でw

 

基本は僕はノーシンカーとスプリショット。

面倒なの嫌いなのでかんたんに入れ替えできるほうがいいかなとw

バス釣りの仕掛け(リグ)って色々あって迷うから、自分の得意なの見つけたら、それオンリーでも十分楽しめるよ。

プロじゃないんだ!

 

楽しもうぜ!